ホームへ戻る > 人工歯根治療という歯科治療 > 予防歯科はどこで受けるべき?
皆さんの家の周りをイメージしてみてください。ぱっと自分の歩ける範囲で、いくつかの歯科クリニックが思い浮かびませんか?実際日本全国には、無数の歯科クリニックがあります。「石を投げれば歯医者に当たる」といわれるくらい、歯医者として仕事をしている人は多いです。日本全国にある歯科クリニックの中には、評判のいい所もあれば悪い所もあります。
歯医者というと、歯が悪くなってから通う所というイメージを持っている人は多いです。しかし予防歯科といって、まだ目立ったトラブルがない状態で口腔内をチェックするサービスを行っているクリニックもたくさんあります。予防の段階で初期症状を見つければ、簡単な治療で完治も可能です。予防歯科のできるようなクリニックを見つけておくと、いつまでも歯を健康な状態で維持できます。
予防のできるクリニックを見つけるときには、ていねいにアドバイスをくれる所かどうかを判断してください。普段の生活習慣や食生活の観点から、今後気を付けるべきことをアドバイスしてくれる、歯磨きの指導をしてくれるような医者のいるクリニックであれば安心ではありませんか?その他には、通常検診は1年に1回くらいのペースで十分といわれます。しかし歯の状態を見て、それぞれの患者にベストの健診のペースをアドバイスしてくれる所も良心的なクリニックといえます。このように患者の立場になって、処置やアドバイスをしてくれる歯医者を近所で見つけてみてください。