歯科医で歯周病の初期段階と診断した時に、スケーリング&ルートプレーニングという治療法を採用する人は多いです。スケーリング&ルートプレーニングという聞きなれない名前ですが、簡単に入れ歯歯周病の原因といわれるプラークを除去するための治療と思ってください。
スケーリングは、日々の歯みがきでは取り除ききれない歯垢や、歯磨きでは除去不可能な歯石を取り除くための治療です。歯科クリニックには、スケーラーという専用の器具がありますので、こちらで歯垢や歯石を取り除きます。特に歯石が歯にこびりついていると、表面が凸凹になる分、プラークがさらに付着しやすくなるので歯周病菌の繁殖を高めてしまいます。スケーリングを行った直後に冷たい飲み物を飲むと、歯にしみる可能性があります。これはそれまで歯を覆っていた歯石がなくなったことによるものです。しばらくすると症状は治まってきますので、心配をする必要はありません。
歯茎や歯周ポケットと呼ばれる所に、プラークが隠れている可能性があります。この場合、歯磨きでは取り除くことは困難です。そこで歯科クリニックでは、ルートプレーニングという特殊器具を使って、プラークの除去をします。除去するだけでなく、歯の表面をツルツルにしてプラークの付着しにくい環境を作り出します。
スケーリング&ルートプレーニングをすることにより、歯肉炎の抑制や歯周ポケットの深さを浅くすることも可能です。その上で正しいブラッシングの方法を歯科医に指導してもらえば、再発の可能性も低く抑えられます。